認定資格「Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals」チャレンジその2

前回の投稿でPL-900お受験の勉強を始めたことを書きました。お勧めのラーニングパスを読んで、知識チェックをやって、間違えたところを読み直してまたチェックして…。とやっていたら、Learnのトップに何やらメッセージが(笑)

準備が整った?

図1 準備が整った?ほんとか?

お勧めのラーニングパスを完了したから表示されるようになったと思いますが、学習結果からは、「これで大丈夫、自信をもって受験できるぞ」という心境になれないんですよね。昨年チャレンジしたMS-900のときもそうだったけど、お勧めのラーニングパスだけやっておけばよいという感じじゃないんですよね。実際、勉強してなかった内容が出題されてたし。あくまで、「お勧めであって、それで十分ということではない」という理解をしています。

やはり今回も、お勧めのラーニングパスを学習しただけでは不十分な気がしていて、追加の学習をすることにしました。

これまでの学習結果まとめと対策

図2 学習結果と追加のラーニングパス

学習管理シートを作って理解度チェックの結果をまとめているんですが、全問正解になったのは4回目になってから。実務で利用していないDataverse、Power Appsモデル駆動型、Power BI関連が苦戦している感じです。聞きなれない用語は何度か読んだだけでは覚えきれないですね。利用したことがないために実感がなくて、すんなり理解できないところも多く、いろいろ混乱しています。日ごろから繰り返し操作して理解できているところとの差が大きいですね。やはり丸暗記に頼っていてはだめだと思います。

とりあえず、DataverseとPower BIの初級者向けラーニングパスを追加することにしました。

Dataverse を使い始める
Power BI でデータを使用する

図3 ラーニングパス「Dataverse を使い始める」
図4 ラーニングパス「Power BI でデータを使用する」

他にも初級者向けのものや、ワンランク上のもう少し詳細な中級者向けのものもありますが、レベルが高すぎて挫折しないよう「これなら何とかなる」と思えるものを選びました。これらを学習し終えたところで、もう一度振り返ってみて、必要ならさらに追加しようと思います。

ラーニングパス「Dataverse を使い始める」は、途中のモジュールで演習があるようですので、いよいよ無料の開発者用プランを導入しなきゃ…といった感じです。中身を確認して、操作してみないとわからない内容でしたら、覚悟を決めてお盆休みに取り組みたいと思います。

受験予約

前回の投稿に書いた通り、8月中に受験したいと思っていますが、残念ながら、自宅から受験できる環境がないので、試験センターへ出向かなければなりません。コロナ感染第7波は今のところ行動規制がありませんが、やはりこの状況で不要不急の外出するのは抵抗を感じます。8月下旬といえば、お盆帰省や夏休みの影響で感染拡大は必至なんじゃないかな。ピーク過ぎるまで受験を順延するというのも悲しいなぁ。

受験期日を決められているわけではありませんので(あくまで個人的な目標なので)、今は我慢のときかもしれませんね。もう少し感染状況の変化をみてから予約しようと思います。早く鎮静化しますように。

コメント

  1. かず より:

    検索から来ました。初めまして。
    PowerPlatformの認定資格を検討しており、記事の続きを楽しみにしています!
    学習にかかる時間や学習範囲などは経験者の経験が大変参考になりますので、ぜひ経過または結果を教えていただきたいです。

    • コメントありがとうございます。
      プライベートも実務でのPowerPlatform利用もドタバタで、しばらく受験のための学習から離れていたため、ほぼやり直しになりそうな感じです。数カ月のうちに新しい機能の展開や改良などがあり、MS Lernの内容も更新されて、ついていくのが大変です。なんとか今年中?今年度中?には受験したいと考えています。学習期間が長期化する悪影響?なども続編に書けたらと考えています。

タイトルとURLをコピーしました